江南市の歯医者・歯科医院

〒483-8417 愛知県江南市東野町烏森70
名鉄犬山線「江南駅」より徒歩15分

診療時間
9:30~12:30
14:30~19:00

14:30~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日

ご予約・お問い合わせはこちら

0587-81-5234

当院の虫歯治療

痛みの少ない治療を行っています

当院は、患者さまの不安と痛みを最小限に抑えた歯科治療を心がけています。痛みへの恐怖は多くの方が歯科治療を避ける原因の一つですが、当院ではさまざまな工夫を通じて、できる限り快適な治療環境をご提供しています。

とりわけ、麻酔技術の改善のために努力を怠りません。麻酔は痛みを軽減する有効な手段ですが、この麻酔注射そのものが痛いとおっしゃる方は少なからずいらっしゃいます。そこで当院では、患者さまにできるだけ痛みを感じさせずに済むよう、麻酔を工夫しています。

当院では注射の前に歯ぐきへ貼るタイプの表面麻酔を使います。あらかじめ歯ぐきに麻酔がかかるため、注射を打ったときの痛みが軽減。表面麻酔を貼ってから2~3分は時間を置くことで、歯ぐきにしっかり麻酔を浸透させています。

加えて、麻酔液の温度にも気を配っています。麻酔液と体温に温度差があると、刺激や痛みを感じやすくなるものです。そのため、麻酔液を体温と同じくらいまで温めた後、細い注射針を使い注入しています。これと併用して電動の注射器を使用し麻酔液の注入速度を一定に保ち、さらに痛みを軽減しているのです。

一方で、お体にかかるご負担の観点より、そもそも麻酔を施さない場合もあります。小さな虫歯は削ってもほとんど痛みを感じません。不必要な麻酔をかけないことで、患者さまのご負担をもっと軽くしています。

実は院長自身、歯科の治療や痛みが苦手です。だからこそ、患者さまの治療の際には、痛みや不安をなるべく軽くしてあげられたらと考えています。こうした思いから、麻酔の工夫はもちろん、状況に応じて麻酔自体を行わない取り組みも進めているのです。

患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、当院はこれからも痛みの少ない虫歯治療のご提供に努めてまいります。

より不安を軽減できる「笑気麻酔」をご用意しています

笑気麻酔

低濃度の笑気ガスを鼻から吸い込んで不安感やストレスを軽減する「笑気麻酔」を導入しています。

笑気ガスには、気持ちをリラックスさせて痛みを感じにくくするといった作用の他、反射的に吐いてしまう「嘔吐反射」を和らげる効果もあります。ガスの吸入を止めた後はスムーズに体外へ排出されるため、麻酔からの回復が早い点もメリットです。

歯の治療に対して恐怖心を抱いていらっしゃる方でも、落ち着いて治療を受けられます。

笑気麻酔は保険診療の範囲内で選択できます。ご希望の方は、どうぞ気兼ねなくご相談ください。

なるべく削らない治療をご提供

歯は一度削ってしまうと、元に戻りません。治療を繰り返していくうち、健康な歯の組織はどんどんなくなっていきます。加えて、歯は削れば削るほどにもろくなり、虫歯の再発もしやすくなります。

これは、言い換えれば「歯を長持ちさせるにはできるだけ削らないほうが良い」ということです。歯科の治療技術がどれほど進歩したとしても、生まれ持ったご自身の歯に勝るものはありません。

当院では、健康な歯の組織をなるべく削らない「MI治療(ミニマルインターベンション)」に取り組んでいます。MI治療は以下のような治療です。

  • 削るべき場所をきちんと把握し、虫歯の部分だけを取り除く
  • 健康な組織をできるだけ残し、患者さまの歯を少しでも長持ちさせる

当院では、歯の健康を保つことを重視し、「とりあえずの治療」ではなく「歯を守る治療」に取り組んでいます。極力削らない治療をご提供し、患者さまの歯を長持ちさせられるよう努めています。

当院のMI治療

当院のMI治療では、以下のようにさまざまな対応を行っています。

虫歯の治療の際、虫歯の取り残しがないかの判断には「う蝕検知液」を使用します。う蝕検知液は、虫歯に侵された部分だけを識別できる薬ですので、健康な箇所まで削りすぎてしまうのを防ぐことができます。

また、治療の際には「拡大鏡」を使用しています。拡大鏡は患部を拡大して見られる歯科用のルーペで、これを使うと、より精密な処置を行えるのです。

歯を削った後は、歯科用のプラスチック「コンポジットレジン」を詰めて修復する治療を行います。コンポジットレジン治療は、金属の詰め物を入れる治療に比べ、歯を削る量が少なく済む点がメリットです。

なお、虫歯の範囲が大きい場合、保険診療の範囲で金属の詰め物・被せ物を入れるのか、それとも白い詰め物・被せ物を入れるのか、患者さま自身に選んでもらっています。

より審美性・耐久性に優れたセラミックの詰め物・被せ物もご用意。虫歯の再発防止を重視したい方や、ご自身の歯に馴染む詰め物・被せ物をお求めの方にも、気軽にご相談いただけます。

丁寧な歯の根の治療に努めています

虫歯が重症化し、歯髄(歯の神経)にまで病巣が達したら、歯の神経の治療である「根管治療」を受けなければならなくなります。

このとき、雑な根管治療を受けてしまうと、痛みが治まらなかったり虫歯が再発したりします。場合によっては歯の根っこが折れたり、歯を抜かなければならなくなったりするケースも。こうした問題の原因には、病巣の取り残しや、治療中の細菌への感染などが挙げられます。

虫歯の再発を防げるかどうかは、歯の根に入り込んだ虫歯の病巣を、どれだけキレイに取り除けるかにかかっています。歯の根の内部は管状になっていて、その太さは縫い針程度しかありません。そのため、精密な治療が求められるのです。

当院は、患者さまの歯を少しでも長持ちさせられるよう、虫歯が再発しにくい根管治療に取り組んでいます。

虫歯を重症化させない精密な治療を行うため、当院では以下の機器を使用しています。

拡大鏡

「拡大鏡」という歯科用のルーペを用いています。

拡大鏡を使うと患部を拡大視でき、精密な治療が実現可能です。

ニッケルチタンファイル

歯の根内部の病巣を取り除く道具「ファイル」は、ニッケルチタン製の品を使用しています。

一般的に安価なステンレス製のファイルが使われていますが、歯の根の形状には個人差があるものです。曲がりくねった複雑な形状をしているケースも少なくありません。ステンレス製のファイルは硬く、複雑な形をしている歯の根の内部ではうまく機能しないことがあるのです。

そのため、当院ではニッケルチタン製のファイルを選択しています。ステンレス製のファイルに比べ、ニッケルチタン製のファイルは高価ですが、柔軟性に優れているので、複雑な形の歯の根であってもきちんと治療できます。

最新の根管充填剤を使用しています

根管治療の仕上げには、歯の根の先まで薬を詰める「根管充填(こんかんじゅうてん)」と呼ばれる処置を行います。

この処置の際、歯の根の先まで緊密に薬が充填できていないと、そこに再び細菌が侵入して再治療が必要になってしまいます。従来の充填で使われていた薬剤や材料は、処置の直後にはしっかり充填できていても、固まる過程で材料が収縮し、次第に隙間ができてしまうことが少なくありませんでした。

そこで当院では、従来の材料の欠点を補った「バイオセラミック系」の最新の根管充填剤を用いて処置を行っています。固まるときに収縮がない分、従来の充填剤に比べて封鎖性が良く、お体にやさしく抗菌性まで持っている根管充填剤です。

虫歯の再発防止に向け、当院は材料にもこだわり、一切の妥協なく治療をご提供しています。

虫歯治療の流れ

虫歯の検査

検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

虫歯の部分を取り除く

虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。

詰め物や被せ物を装着

虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。

再発予防

虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

0587-81-5234

診療時間

 
午前
午後

午前: 9:30~12:30
午後:14:30~19:00
▲:14:30~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日

0587-81-5234

〒483-8417
愛知県江南市東野町烏森70

名鉄犬山線「江南駅」より徒歩15分