※自費診療です
審美歯科を担当するのは、審美歯科治療において20年以上(※)の経験を持つ院長です。
院長は、これまでに多くの治療経験を積みながら技術を磨いてまいりました。治療実績と経験が豊富な院長が治療を担当しますから、見た目が自然で美しい詰め物・被せ物をお作りできます。
より美しい口元を目指し、当院は以下の点にこだわっています。
※2024年現在
白い詰め物・被せ物で歯を美しく見せるには、歯と詰め物・被せ物の縁をぴったりと合わせ、歯ぐきとの間に段差ができないようにするのがポイントです。
これを実現できると見た目が良くなるとともに、歯を長持ちさせやすくなります。歯の表面に段差がなければ、歯磨きがしやすくなり、結果として汚れを溜めにくいお口の環境が整うからです。
段差のない仕上がりを実現する場合、丁寧な形成(土台となる歯を削って形を整える工程)と精密な型どりが欠かせません。
理想的な詰め物・被せ物をご提供するため、土台となる歯を削る際、拡大鏡で細部まで確認しながら丁寧に削っています。さらに型どりを行うときは、シリコーン製の材料を使用。歯と歯ぐきの境目のラインまで精密に型どりできるよう工夫しています。
顔の中央に位置しているお口は、顔の印象を大きく左右する重要なパーツです。白い詰め物・被せ物で口元を美しくしたい場合、歯だけをキレイにすれば良いというわけではありません。歯と歯ぐき、歯と唇のバランス、そしてお顔全体と口元の調和まで考えた治療が大切です。
当院では、1本1本の歯の形はもちろん、口元を美しく見せる基準である「スマイルライン」や「エステライン」を意識して治療を行っています。歯と唇のバランスは美しいか、お顔全体のバランスはキレイに保たれているか…こうした点を、治療の中でしっかり確認しています。
保険診療の虫歯治療で装着される、金属の詰め物・被せ物――いわゆる「銀歯」は、目立ってしまうのが難点だと言えます。銀歯の見た目を気にして、笑ったとき、つい手で口を隠してしまう人は少なくないのです。
見た目が良くないといった点のみならず、金属アレルギーを引き起こす可能性がある点も銀歯のデメリットです。金属アレルギーは遅延型アレルギーの一種で症状が出るまでに時間がかかりますから、気づかないうちに発症していることがあります。
金属を使用しないメタルフリー治療は、セラミックやジルコニアなどの白い詰め物・被せ物を装着するため、見た目が自然で美しいのが特徴です。ご自身の笑顔に、きっと自信を持てると思います。
当院は、一人でも多くの方に、お体にやさしいメタルフリー治療をご提供したいと考えています。銀歯の見た目にお悩みの方、金属アレルギーが心配な方は、気軽にご相談ください。
入れ歯や歯の詰め物・被せ物は、歯科技工士と呼ばれる専門家が、歯科技工所にてお作りしています。技工所にはそれぞれ得意としている分野があり、入れ歯作りが得意な技工所もあれば、詰め物・被せ物作りが得意な技工所もあるのです。
歯科技工所の技術力によって出来栄えが大きく左右される以上、白い詰め物・被せ物を作製したいときは、それを得意としている技工所に依頼したほうが良いと言えます。十分な技術力がないと、詰め物・被せ物の形や色が歯に合わなかったり、お口の中でうまく馴染まなかったりするからです。そうしたケースでは作り直しが必要となり、その分、患者さまを余計にお待たせしてしまいます。
当院では、自費診療の白い詰め物・被せ物などの製作実績が豊富な歯科技工所に、これらの作製を依頼。その技工所とは、開院以来15年近く(※)に及ぶ長い付き合いがあります。技工所側が、院長のこだわりや意図を熟知してくれているため、患者さまのお口に合った詰め物・被せ物をご提供できます。きっと仕上がりにご納得いただけるでしょう。
※2024年現在
白い詰め物・被せ物といった審美歯科治療に対し、保証をおつけしています。この保証は、当院へ定期的にメインテナンスにご来院いただいている方が対象です。
白い詰め物・被せ物などの審美歯科治療は自費診療で、どうしても治療費が高額になりがちです。「高い費用を支払って治療を受けて、もしすぐダメになってしまったら…」と心配される患者さまも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
その点、保証があればご不安なく治療を受けられるでしょうし、治療後に何かあったときにもご安心かと思います。
こうした保証をお付けできるのは、当院の自信の表れです。良い治療をご提供できている自負があるからこそ、責任を持って保証をお付けしています。
金属やプラスチックを一切使わず、セラミックだけを使って作られます。見た目が天然の歯のように美しいこと、劣化がないこと、汚れがつきにくく虫歯や歯周病のリスクが低いことが特徴です。
インレー | 39,800円 |
---|
治療の期間・回数:2~3回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
人工ダイヤモンドにも使われるジルコニアを用いて作られた詰め物・被せ物です。劣化が少ない上に汚れがつきにくく、虫歯・歯周病のリスクが低く済む点も大きなメリットです。さらに、強度が高く割れにくいので、噛む力が強い方にもおすすめです。
インレー | 39,800円 |
---|
クラウン | 59,800円 |
---|
治療の期間・回数:2~3回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
見た目や噛み合わせなどの改善を目的に、人工の歯(詰め物や被せ物)で補う治療法です。人工の歯(詰め物や被せ物)は、金属製の被せ物の外側にセラミックを焼き付けて作製します。内側に金属を使っているため丈夫な点が特徴です。
クラウン | 75,000円 |
---|
治療の期間・回数:2~3回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。金属を使っているため金属アレルギーのリスクがあります。
強度のあるジルコニアの外側に審美性の高いセラミックを焼き付けて作成します。金属を使用しないため金属アレルギーのリスクがないことも特徴です。
クラウン | 80,000円 |
---|
治療の期間・回数:2~3回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
歯の表面を薄く一層削り、その上に薄い板状のセラミックを貼り付ける治療法です。ホワイトニングでは改善できない強い歯の変色がある場合も、白い歯にできます。
ラミネートべニア | 88,000円 |
---|
治療の期間・回数:2~3回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差によります)。治療時に出血を伴う可能性があります。
※金額は税込み表記です。
検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。
詰め物や被せ物を装着します。
詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ |
午前: 9:30~12:30
午後:14:30~19:00
▲:14:30~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日